興部

メニュー

返礼品で海鮮水餃子を作ってみた!(タコ刺身 / ホタテ玉冷 / イカゲソ / 昆布)

返礼品で作る料理
2023.06.12

ふるさと納税返礼品を使って作ってみた!

池田 「おこっぺ町観光協会の池田です!」

佐藤 「佐藤です!」

池田 「興部町ふるさと納税返礼品には、とーっても美味しい海産物がたくさん!今回は、返礼品の海産物を使って『海鮮水餃子』をつくってみました~!」

佐藤「素材そのまま食べていただくのは勿論、アレンジレシピでも楽しんでいただきたい!と思い、観光協会で試してみました♪」

池田 「それでは早速、Let’sクッキング★」

用意するもの

池田 興部町の自慢の特産品の数々!リピーターが多い人気の返礼品をふんだんに使います」

今回、使用する興部町ふるさと納税返礼品をご紹介!

①利尻昆布セット 北海道オホーツク産

②タコ刺身(冷凍)200g×2パック 

③ホタテ玉冷(大)1kg 北海道オホーツク産

④【ワケあり】北海道産 イカゲソ×1.5kg

つくり方

池田 イカゲソは足を1本ずつに切り分けてから細かく切るのがおすすめです!

佐藤 「滑りやすいので、切る時はご注意を!」

下準備

・白菜はみじん切りにして塩もみする
・ホタテ、タコ、イカゲソを細かく切る
・鍋に昆布と水を入れてスープの出汁をとる

手順

①ボールに白菜、ホタテ、タコ、イカゲソと調味料と、はんぺんを千切って入れて混ぜる②餃子の皮に、①を包む
③昆布の出汁とスープの調味料を鍋で温め、沸騰したら餃子を茹でる

④タレを作っておく

⑤餃子が茹で上がったらスープと共に皿に盛り付け、タレを回しかけて完成!

実食!

池田 「柔らかくて美味しい!海鮮の風味と旨味をしっかり感じる!」

佐藤 「タレの柚子胡椒が効いてますね」

池田 「詳しくは、 >>こちらの動画もチェックしてみてください★」

佐藤 「私たち観光協会スタッフの調理風景、リアルな感想を掲載しています!

池田佐藤 「是非、つくってみてくださいね♪」

記事一覧に戻る

閉じる